ノベルティで差をつけるなら、トイロ コンパクトエコトートがおすすめ!

販促TIPs 更新日:2023年12月19日
ノベルティで差をつけるなら、トイロ コンパクトエコトートがおすすめ!

プラスチック製買物袋のレジ袋有料化が義務化された2020年7月以降、プラスチックごみ削減のためにエコバッグを持参する人が増えています。また、プラスチックごみ削減のために、企業に求められる役割は近年大きくなる一方です。 そのため、ノベルティとしてエコバッグを提供することは、企業のイメージアップやブランディングにつながります。

そこで今回は、10色アソートのトイロシリーズから、単価100円未満のトイロ コンパクトエコトートをノベルティとしておすすめします。コンパクトで使い勝手もよく、SNSでの拡散にもつながりやすいためです。

トイロ コンパクトエコトートのメリット

トイロ コンパクトエコトートの最大のメリットは、色のバラエティの豊富さです。10色の中からランダムで色が選ばれるため、選ばれた色によって違う表情を見せてくれます。

また、不織布素材は軽量で丈夫なため、毎日の買い物やレジャーなど、さまざまなシーンで活躍します。さらに、折りたたんでコンパクトに収納できるので、持ち運びにも便利です。軽くて薄くて邪魔にならないので、荷物が増えることを嫌う方にも受け取ってもらいやすいノベルティです。

不織布の特徴

不織布は、繊維を織らずに作られたシート状の素材です。ポリプロピレンや紙などの素材で作られ、軽量で丈夫、耐久性に優れているのが特徴です。また、水に濡れても吸水しにくいため、汚れが付きにくく、洗濯も簡単です。

SNSでの拡散も狙える!

トイロ コンパクトエコトートは、10色からランダムで色が選ばれるため、SNSで写真を投稿する際に、他の人と差をつけることができます。また、例えばSNSでトイロ コンパクトエコトートを投稿してもらうキャンペーンを実施することで、更なる見込み客の増加に繋がります。

一例として、SNSでハッシュタグをつけて投稿すると、クーポンや割引券がもらえるといった企画が考えられます。こうすることで、より多くの人にSNSで投稿してもらい、拡散を狙うことができ、口コミの増大が見込めます。

また、企業ロゴや店舗ロゴをプリントしたトイロ コンパクトエコトートを持参してもらうことで、曜日によって割引をしたり、クーポンと引き換えるなど、リピート率の増加につなげる施策が出来るでしょう。

ノベルティとしてのエコバッグブームは沈静化した感もありますが、お客様に選ばれる企画のツールとして、また持続可能な社会のために、今までとは違った側面からエコバッグはまだまだ人気のノベルティと言えるでしょう。お客様と長くお付き合いできるツールとして、トイロ コンパクトエコトートをぜひご検討ください。 弊社ではトイロ コンパクトエコトートの販売のみならず、SNS運用やキャンペーンの立案・企画もご提案可能です。 沢山のお問合せお待ちしております。

ノベルティーニュース

ノベルティーニュース一覧
熱中症に勝つ!クールな夏ノベルティでブランディング
2024.03.15 販促TIPs

熱中症に勝つ!クールな夏ノベルティでブランディング

企業ノベルティに化粧ポーチが熱い!おすすめ活用法
2024.03.14 販促TIPs

企業ノベルティに化粧ポーチが熱い!おすすめ活用法

【イベント販促品選び】ターゲットに合わせた人気アイテム
2024.03.12 販促TIPs

【イベント販促品選び】ターゲットに合わせた人気アイテ...

イベント用ノベルティー、成功への近道
2024.02.29 販促TIPs

イベント用ノベルティー、成功への近道